
コロナ禍でも人気が衰えない超人気店です。感染対策もばっちりなお店です
皆さんは好きで何度も通うお店ってありますか?
私はどちらかと言うと色んなお店に行きたい派ですが、何度も訪問している大好きなお店が数店あります。
本記事で紹介するお店は海老好きの人に、全力でおススメしたいお店です!
<店名>
五ノ神製作所
<価格帯>
~1,500円
<備考>
・食べログ百名店に2017年より3年連続選出
・1人1品注文must
<場所>
新宿(高島屋近くにあるHISの裏)
私が五ノ神製作所をおススメする理由は次の3点です!
2.ボリュームたっぷりで、満足度の高いつけ麺
3.デートでも使える名店
海老が香り、海老を感じる濃厚つけ麺
海老エビ言ってますが、海老の身が入ってる訳ではありませんのご注意くださいね!

五ノ神製作所には3種類のつけ麺スープがあります!
・海老トマトつけ麺・・・950円
・海老味噌つけ麺 ・・・950円

私は五ノ神製作所の各種類のつけ麺をコンプリートしています!しかも2周しています!
3種類全て、めちゃくちゃ旨いです!!!!どれも海老の香りと味をしっかりと感じることができます!初めて食べたときは、あまりの海老感に感動してにやけてしまったほどです。
ボリュームたっぷりで、満足度の高いつけ麺

写真を見て頂いて分かる通り、麺は太麺です!
並盛で270g(茹で上げ後530g)もあります!
”270gが多いかどうか分からないよ”って人の為に説明させてもらいます。市販の生ラーメンの麺1袋が大体100g前後になりますので、大体2~3袋分ってことになりますね!
しかもこちらの濃厚スープには極厚のチャーシューとメンマも入ってます。食べきった後には満腹感間違いなしです!


話を聞いていると並盛でも食べれるか不安です。
こんな不安を抱いた方、ご安心ください。
麺は小盛りもできますので、小食の人も安心して訪問できますよ。また、小盛りにした場合は代わりにチャーシューなどを追加してくれます。
デートでも使える名店
私のようにデートでラーメン/つけ麺を食べに行きたい人には、五ノ神製作所はおススメのお店です。その理由は3つあります!
2.紙エプロンのサービス
3.オシャレな店内
女性に人気抜群の海老トマトつけ麺
ここで写真を載せたい所ですが、海老トマトつけ麺だけ写真がない(哀)
文章で海老トマトつけ麺と他の2種類の違う点を説明させてもらいます。
1つ目はつけスープにトマトが入ってますw。はい、そのままですね。
2つ目は麺の付け合せがバジルソースとバケットになっています。
かなり、洋風なつけ麺です。バジルソースを混ぜて食べると味変を楽しめます!トマト好きな人も十分に満足できるつけ麺です。
紙エプロンのサービス/オシャレな店内
ラーメンやつけ麺を食べるときに、スープの飛び跳ねって怖いですよね。
せっかくのオシャレ着が汚れるのはなんとしても避けたいので、デートでラーメン/つけ麺店を避けている人もいるのではないでしょうか。
ご安心ください。五ノ神製作所では使い捨て紙エプロンが準備されています!これで服が汚れる心配はありませんね。
あと、店内はなかなかオシャレです。デートでも十分使えるお店だと思います。
と言ってみましたがオシャレかどうかは人によって感じ方違いますよね。
店内がオシャレかどうかは是非、皆さんの目で直接確かるのはいかがでしょうか。
敢えてデートに向いてない点を上げるとすれば、五ノ神製作所は人気店なので並んで待つことが必須になります。開店前に行っても並んでいる人がいることが多いです。その為、並んで待つことが苦手な人がパートナーの方には厳しいと思います。
最後に

五ノ神製作所は、私がこれまで食べたつけ麺の中でトップ3に入るお店です。
濃厚で大好きな海老を贅沢に味わえることができるつけ麺なんて最高です!
しかもそれを1,000円以下で味わえて、お腹いっぱいになるなんて良いこと尽くしの名店です。
五ノ神製作所はテイクアウトをやっているみたいです。気になった方はテイクアウトから初めてみるのはいかがでしょうか。
おはようございます😎😎😎
— 新宿 つけ麺五ノ神製作所 (@tsuke_men_gnkm) April 23, 2020
今日も元気に営業しております!!!
新お持ち帰りメニューを始めました!!
チャーシューは300グラム前後でバックしてあります!!
VERTEREのクラフトビール始めました!!
ご要望のお客様は気軽に店員までお申し付け下さい😬😬😬😬😬
ご来店お待ちしております! pic.twitter.com/GwOTyHLKeX
コメント