
コロナ収束後に行きたいシリーズです。
お店の情報
<店名>
天雷軒
<価格帯>
~1,000円
<価格帯>
~1,000円
<場所>
神谷町
天雷軒のラーメンはあっさり系ですので、あさっり好きにはおススメのお店です。
琥珀色の澄んだスープ!

天雷軒のラーメンの特徴は、なんといってもこの美しい”琥珀色”のスープです。
一般的な醤油ラーメンとは系統が違うラーメンで、ごまの風味を感じるより中華風なラーメンと言えます。味はかなりあっさりしており、スッキリした味わいのラーメンです。
また、天雷軒のチャーシューはかなりレベル高いです。味がしっかりしみ込んでいるし、チャーシューも柔らかい。1口食べてチャーシュー大盛にしなかったことを後悔しました。
財布に優しく、メニューも豊富
上で紹介した味玉ラーメンで630円とかなり安いですが、通常の琥珀醤油ラーメンだとなんとワンコインの500円です。都内でワンコインで食べれるラーメンの中では、最高峰のレベルだと思います。
天雷軒はラーメンと並ぶ人気メニューに台湾まぜそばがあります。台湾まぜそばも650円と安いです。残念ながら台湾まぜそばはまだ食べたことないですが、琥珀醤油ラーメンとは違いガツン系みたいです。
最後に

天雷軒はお財布に優しい価格設定なのに、あっさり系のラーメンでかなりレベルの高いお店です。あっさり系よりガツン系を食べたい人はまぜそばを選ぶことで、ガツン系を楽しめます。
コメント